解決編 不幸になる!最悪なSNSの使い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも、ミサキです。

本日は昨日に引き続き、不幸になるSNSの使い方をしてしまっている方への解決方法をお伝えしたいと思います。

 

 

本題に入る前に、この記事の前提を確認しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段SNSを使っていて、こういった経験はありませんか?

 

 

✔︎今日も一日SNSをだらだら見続けて終わってしまった

✔︎自分の好きな芸能人やゲームや漫画を否定する投稿を見て気持ちが落ち込んでしまった。または、嫌な気分になってしまった……

✔︎友達はディズニーに行って楽しそうなのに、なんで自分は一人で課題をしてるんだろう……

✔︎スマホを触りはじめていつのまにか3時間も経っていた……

 

 

 

 

 

このようなお悩みを抱えた方のために書きました。

前回の記事をまだお読みになってない方はこちらからどうぞ。

 

mskkmkd.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<目次>

 

◆おさらい

◆解決策

◆まとめ

◆おわりに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ◆おさらい

 

続いて前回の記事内容をおさらいします。

 

 

 

 

 

やってはいけないSNSの使い方

その①愚痴を言う

 

 

あなたの心象が悪くなります。愚痴は共感されやすいため、多くの人が繰り返しやりがちです。最終的に悪口を言っている自覚がなくなり、感覚が麻痺します。

 

 

どうしても発散したい場合はSNSではなく紙に書きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

その②複数アカウントを使い分ける

  

 

趣味垢は問題ありません。非公開アカウントを持っている理由が悪口を言うためではなく、個人情報保護の観点からなら大丈夫でしょう。

 

 

逆に、使ってないアカウント、または悪口を言うアカウントは消しましょう

 

 

 

 

 

 

 

その③嫌いな人を監視する

 

 

心を消耗するし、時間の無駄です。今すぐやめましょう。

あなたの貴重な時間を、あなたが嫌いだと思う人やコンテンツに使うべきではないでしょう。

 

 

他のことに時間を充てましょう。これは解決策の章で詳しくお伝えします。

 

 

 

 

 

 

その④人と比べること、羨ましがること

 

 

前提としてSNSはキラキラした自分を投稿している人が多く、自分以外の人間がいかに充実しているかどうか見せつけられているようなものなのです。

 

SNSを見て気持ちが落ち込むなら、見ている時間を減らすかなくしましょう。

これも次の章で詳しく解説します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その⑤誰かを明言せずに特定の人の悪口を言う

 

その投稿を見た多くの人がマイナスな感情を受け取ります。汚い言葉やネガティブな投稿は自分が思っている以上に自分のイメージを悪くします。

 

 

これをする人間は、SNSやめた方が周りにも自分のためにもいいと思います。

矯正したいのであれば、投稿する前に一度考え直す、一呼吸おくなど継続的かつ地道な努力が必要でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

その⑥目的を持たずダラダラ見続ける

 

 

SNSはネガティブな情報だったり自分が羨ましく感じる投稿に溢れていて、見るメリットが大きいとは言えません。

また、想定より長い時間を使ってしまうことも多いです。

 

自分が見たいと思う投稿に絞ってチェックするといいでしょう。

また、見る時間を決めましょう。これも次の章で詳しく解説します。

 

  

 

 

 

 

多くの方に心当たりがある内容だったのではないでしょうか。私だって人のことを偉そうに言える立場ではありません。

なんなら今でもたまにやってしまうこともあります。

 

 

 

そうならないためにどう対策しているか、どうすれば改善できたかをお伝え致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ◆解決策

 

 

 

 

 

SNS疲れ・スマホ依存を卒業する方法

 

 

①〜⑥まで色々な不幸になる使い方を紹介しましたが、これらを根本的に解決する方法は4つです。

 

 

 

 

SNSを使用する時間を決める・守る

嫌な投稿をする人はその場でミュート

SNSに使っていた時間をほかに充てる

(有益な)情報を発信する側になる

 

 

 

一つずつ見ていきましょう。

 

 

 

 

 

 

SNSを使用する時間を決める・守る

 

 

まず、長時間SNSを見ている人は特に、ダラダラした流し見の絶対量を減らす必要があります。

 

 

 

どうすればいいか?簡単です。

iPhoneの設定から、スクリーンタイム機能を使いましょう。(Androidに関しては後程)

 

 

 

スクリーンタイム機能とは、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、iPhoneの使用状況(どのアプリをどの日またはどの週に何時間使っているか)を確認できる機能です。

 

 

そしてさらに、アプリの使用時間やコンテンツを制限することが可能なのです!

SNSや動画、ゲームなどカテゴリごとに制限することができます。

 

 

 

これを使わない手はない。

現に私も利用しています。

 

 

 

設定の仕方は以下の通りです。

SNS疲れ/スマホ依存を卒業したい方は記事を読みながら今すぐ設定してください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

<やり方>

 

「設定(歯車マークのアイコンのapp)>スクリーンタイム(紫の砂時計のマーク)>スクリーンタイムをオン」にする。

ここまでデフォルトでオンになってる人が多いと思います。

 

 

これで日々のあなたのスマホ依存度いえ、スマホ使用時間がわかるようになります。

 

 

 

続いてアプリの使用時間制限の設定です。

「設定>スクリーンタイム画面で、黄色いアイコンのApp使用制限の設定」をタップ」します。そして制限したいアプリと利用可能な時間を設定。

 

 

 

これだけです!

 

 

 

制限時間になると、このようにアプリにアクセスすることができなくなります。

 

f:id:mskkmkd:20201219160451p:plain



 

 

 

 

 

ぶっちゃけ「制限を無視する」と通常通り使えるようになってしまうのですが、脱スマホ依存への第一段階として「あ、今日もうこれだけ使っているんだ」ということを認識することから始めると良いと思います。

 

 

 

とはいえ、具体的にどのアプリを何時間までに設定すればいいのか迷いますよね。

 

 

 

参考までに私の設定基準をお伝えします。

 

 

 

まず、「設定>スクリーンタイム>すべてのアクティビティを確認する(水色の棒グラフの下あたり)」で、どのアプリを何時間使っているかを把握します。

 

 

 

特定の日で見ると偏りがあるため、直近の週で見るのがベターです。

 

 

f:id:mskkmkd:20201219160331j:plain
f:id:mskkmkd:20201219160348p:plain

 

 

 

 

私の場合はこんな感じ。

使いすぎているアプリを把握します。

 

 

制限時間の設定基準は2つあります。

 

 

 

 

 

<一つ目>

 

 

 

取り入れやすいのは「アプリ1日あたりの平均使用時間マイナス1時間くらい」で設定する方法。

 

 

例えば、私は以前17時間くらいTwitterを使っていたので、6時間で設定しました。それからだんだん5時間、4時間と減らしていきます。

 

ハードルが低いので続けやすい反面、私のような長時間使用ユーザーは効果が出る(最終的に2時間とか1時間にする)まで時間かがかかります。

 

 

 

 

 

 

 

<2つ目>

 

 

「いつも使っているアプリを一括1時間で制限する」方法

使いすぎているアプリを11時間までに制限することです。

 

 

たとえば、LINETwitterInstagramを使いすぎていると感じるなら、「app使用時間の制限>制限を追加>SNS>アプリを選択>時間を設定 (3種類のapp×1時間=3時間で設定)

 

 

慣れてきたら1時間ではなく45分、30と短くしていくといいと思います。

私はインスタとTwitter、質問箱をトータル1時間までで制限しています。

 

 

 

 

 

Androidについては、私は利用したことがないので詳しいところは分かりません。

しかし似たような機能はあるみたいなので下記のサイトなどを参照してください。

検索したら出てきたサイトのリンクを貼り付けただけですが……。

 

 

Androidスマートフォンのスクリーンタイム機能 | 住まいリング させぼ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌な投稿をする人はその場でミュート

 

 

 

ミュートという機能を知っていますか?

ミュートとは、その人の投稿を自分に非表示にすることができる機能です。

 

 

そして便利なことに、ミュートした人にあなたがミュートしたことは通知されません

 

 

つまりバレない。角が立たない。

フォローを外したりブロックしてしまうと外部の機能(リム通知)やアプリの仕様上、相手に気づかれてしまう可能性があるため、ミュートは非常にいい手段と言えるでしょう。

 

 

 

 

 

さて、ミュートする基準としては「その人の投稿を見て感情がマイナスに動いたら」です。

イラッとしたり、羨ましい、妬ましいと思ってしまったならミュートしましょう。

 

 

 

インスタのストーリー、投稿、TwitterTLをどんどん快適にしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

ちなみに私は愚痴や汚い言葉を言う人、ネタバレする人、単純にツイートが多い人、なんか好きになれない人をミュートしています。

 

 

そもそもTwitterやインスタをほぼ見ていないのですが、たまたま開いた時にそういうマイナスなものを見てしまう確率を減らすため、該当者を見つけ次第非表示にしていますね。

 

 

 

 

また私は利用していないのですが、Twitterのリスト機能もお勧めです。

 

リストを作成して、ツイートをチェックしたい人だけそのリストに入れておくことができます。

 

そして、リストを非公開に設定すれば、あなたがリストを作成したことは誰にも(リストに追加した人にも)認知されません。

 

 

 

 

<やり方>

「タイムライン画面(フリートが表示されてる画面)で右スワイプ>リスト>リストを作成」

 

 

 

 

f:id:mskkmkd:20201219160610j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSに使っていた時間をほかに充てる

 

 

そもそもですね、SNSをダラダラ見てしまう原因は暇だからなんですよ。

充実していればスマホをいじりまくる時間などなくなります

 

 

他に時間を使うといっても趣味とかないしという方。

そうでしょうね。(失礼?)

いえ、多くの方がそうだと思います。

 

 

 

 

選択肢は無限にあります。基準としては、それをしてあなたが「1日無駄にしてしまったなと感じないかどうか」です。

 

 

 

 

私は筋トレをはじめ、習い事にいったり、読書をしたり、今のようにブログを書いています。

娯楽っぽいものとしてはオンラインゲームをしたり、アニメを数話見たりしています。たまに1日で1クール見ます。オタクなので。あとは映画も多いですね。

 

 

 

 

1日を無駄にしていると自分が感じないかどうか、が基準なので、他の人がどう思おうと(ここ重要)、自分がそう思わないものならなんでもオッケーです。

 

 

 

 

今までSNSに浪費していた膨大な時間、なにかの練習や勉強に使えていたら?投資できていたら?今頃はどうなっていたでしょう。

 

 

きっとなんらかの資格や成果をあげるには十分過ぎる時間があったはずです。

 

 

 

今からでもその挑戦を始められます。

むしろそのスタートを切るのに一番早いのは今なのです。今が一番若いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有益な情報を発信する側になる

 

 

これは再現性が低いので紹介程度にしておきます。

 

私のように(と言ったらなんですが)文章を書いて発信する、趣味の一眼で撮った写真を投稿する、行ったラーメン屋さん食レポ専用のアカウントを運用する(趣味垢に入るでしょう)など。

 

 

 

誰かその情報を必要としている人が見つけたらありがたいようなものを投稿・発信し続けましょう。

 

 

私の友達には平日の朝から中国語の勉強を配信している方がいます。

 

 

ブログでも動画・音声配信でも共通することですが、そういったものは構成だったり誤った情報を伝えないように事前に調べたりする過程が少なからず発生します。

 

 

 

それらは自分を知ってることを増やしてくれますし、そこそこ時間がかかり、やりがいがあります。

 

 

なんでもいいので、続けられそうなものが自分の頭の中に浮かんだのなら是非行動してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ◆まとめ

 

 

 

 

 

⑴スクリーンタイムを活用する

 

自分が時間を浪費しがちなアプリに制限をかけましょう。

かなり個人差があると思うので、まずどのアプリを大体何時間使っているか把握してみましょう。

 

 

 

⑵躊躇せずミュート機能を使う

 

他人の投稿であなたの気持ちがマイナスに動いてしまうなら、非表示にしましょう。

非表示にした対象者には基本的にバレません。

 

 

 

⑶人生を充実させる

 

自分が今日一日無駄にしなかったと言えるものをSNSを使ってた時間に充てましょう。

他の人が「いや、それは無駄でしょ」と思うものでも、自分が充実したと感じられるものなら問題ありません。むしろそこが重要です。

 

 

 

⑷発信する側になる

 

自分が続けられそうなもの、かつ誰かが必要としていそうな情報を発信する。

下調べから発信するまで手間暇がかかるため、手持ち無沙汰になることが減るでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ◆おわりに

 

 

 

 

 

2日間にわたって、自分を不幸にする最悪なSNSの使い方、そして解決方法をお伝えしました。

結果として内容はSNSにとどまらず、何に時間を使うか、どう生きるか、という話になってきます。

 

 

1つ目の記事の冒頭にも述べたように、大前提としてどういうSNSの使い方をするか、どう生きるかなんて法律に触れない限りは個人の自由なのです。

 

 

(なんで明朝体?直し方がわからない)

 

 

 

 

 

 

 

これまでSNSに関するいろいろなデメリットを紹介しましたが、

 

 

「たまには愚痴くらいこぼさないとやっていけない」

「該当するけど自分は不幸だと思っていない」

「だらだらスマホを見る時間こそ最高の余暇の過ごし方だ」と考えるのも、自由です。

 

 

その人の生き方なので、わたしから何も言うことはありません。

 

 

あなたにとって何が幸せか、不幸せか決めるのは私でも、あなたの親でも、周りの人でもなくあなたです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSの利用は、息抜きの範囲として使えていて、それらを閲覧することで自分の感情がコントロールできない状態になっていないならば、そして必要以上に時間を浪費していないのならば、問題ないのではないかなと自分は思います。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、私にはそれができません。

 

 

 

 

 

 

 

 

何を隠そう、この記事の6つの特徴全てにがっつりしっかり180%該当していたのが、かつての私なのです。

 

 

中学高校大学、それぞれ特定の誰かの悪口を言うためだけのアカウントを作っていました。いくつも。

 

 

私の好きな人を知っていながら、その人と付き合いだした女の子のTwitter3年くらい監視していたこともありました。

 

 

その二人はほどなくして別れて、その女の子に新しい彼氏ができたり、私にも恋人がいた時期があったのにも関わらず、執着していました。見苦しいですね。

 

 

 

 

夜中の3時くらいまで毎日、複数のソシャゲの体力回復を待ちつつTwitterの全てのアカウントの全てのフォロワーのツイートをチェックしていたこともありました。

非生産的過ぎる。

 

 

 

 

初めてスマホに触れた中学生の時から約7年間、ずっとこんなSNSの使い方を続けていました。

7年です。生まれたばかりの赤ん坊が小学校に入学するまでの期間です。

 

 

この7年間の間、私のSNSの使い方のせいで失った友達、本来なら起こらなかった争い、発信する必要のなかった言葉、たくさんあります。数え切れません。

暗黒の7年間です。

 

 

 

もし、

もしあなたが私の暗黒の7年間と同じような状況にいるのなら、大きなお世話だとは思うものの、どうか気づいてほしいです。

 

 

 

自分を不幸にしている人は、ほかでもない自分であることに。ストレッサーになりうる情報を自ら受け取りに行っていることに。

そして、自分を幸せにすることができるのもまた、自分しかいないということに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の記事では今すぐできるスマホ依存、SNS疲れの対処法を紹介しました。

もうみなさんすでにスクリーンタイム、オンにしてくれていますよね?

 

 

 

この記事を読んで一人でも行動に移してくれたなら、SNSスマホの利用で疲れることが減ったなら、これ以上嬉しいことはありません。

もし良ければ使ってみた感想を教えてください。

 

 

 

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。あくまでこの記事は私の主観であり、一意見です。この考えを全てあなたに押し付けるつもりは一切ありません。

 

ただ、この記事を読んでくれたあなたが少しでも新たな視点や気づきを得ることができたなら嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 

 

P.S.

 

この記事を読んでよかったな、面白かったなと思ってくださった方はコメントや、シェアしていただけるとめちゃくちゃ励みになります

また、誤字脱字や文体の不一致その他お気づきの点があればDMにて直接ご連絡いただければ幸いです。

 

 

あと、明朝体の直し方も…

 

 

では、明日の更新をお楽しみに。

 

 

 

 

更新予定

 

*ピルを飲んでいる女性はヤリ××

(ちゃんと更新します。すみません。)

*一ヶ月4キロ健康的に落とした方法

*言うたびに無能になる言葉